働き方
保護者アプリ基盤改善チームにてエンジニアをしている杉山です。コドモンに入社して3年目になります。ちょうど3年目の2023年1月に娘が産まれてきてくれました ほんとにかわいいです!! 執筆時点では娘が1歳半になり、生活が落ち着いてきました。この機会に…
こんにちは!Engineering Officeの岡本です。 今回は数か月前に入社されたエンジニアの吉田さんにインタビューをしていこうと思います! 吉田さんは新卒から15年同じ会社に勤めたのちに、コドモンにジョインを決めてくれました。 入社前にどんな不安があった…
こんにちは! Engineering Officeのおかぱるです。 今回は育児イベント第二弾となる「産育休のふりかえりとその後〜産育休前の自分に伝えたかったこと〜」イベントを実施しましたので、イベントレポートを書いていきます! ちなみに第一弾のイベントが気にな…
こんにちは!Engineering Officeチームのおかぱるです。 最近嬉しいことに、開発チームに毎月新しいメンバーがジョインしています!そこで今回は11月に入社した池内さんにインタビューをしていきたいと思います 子育て中のエンジニアである池内さんが、どん…
この記事はコドモン Advent Calendar 2022 21日目の記事です qiita.com こんにちは、コーポレートエンジニアの栗原です。 最近寒いですね。年々寒さに弱くなってきたので、この前人生で初めて本気のダウンを買いました。 今回は私たちのチームで行った、社内…
こちらの記事はコドモン Advent Calendar 2022の20日目の記事です。 こんにちは、コーポレートエンジニアチームの浅野です。 今回の記事は、チームを改善するために1年間取り組んできた活動で気をつけたことを紹介します。 自分のチームを改善したい!と考え…
こんにちは! Engineering Officeのおかぱるです。最近ロボット掃除機を購入し、便利さに感動しています。 先日コドモン開発チーム、初のイベントである「子育てエンジニアのLT大会!子育てと仕事・キャリア形成の両立について語ります」を実施しました。今…
こんにちは! Engineering Officeのおかぱるです。 コドモンメンバーはリモートワークやフレックスタイム制度を活用し、それぞれのライフスタイルに合わせて柔軟な働き方をしています。働きながら子育てをしているパパママもとても多い職場です そういった…